というわけで久々のACイベントの日ですよ!
昨日はV.I愛機完成のテンションで4時だかまで写真撮影していましたが
目覚ましで起きて愛機を梱包して出発…と思ったら

コアと腰パーツをつなぐボールジョイントがモリッと折れました(!!!)
出発まであと1時間もない中で
該当パーツを交換するかと未開封のジョシュグリのランナーを開けましたが
コアの芯になっているパーツなので分解も至難orz
…と思いついたのがジャンクパーツのGAEAのコア、
こちらはボールジョイント部が単品で別パーツになっているので
バキバキとバラして愛機コアを整形して接着してどうにかリペアし
ドタバタと出発・・・朝から幸先の悪い;
と思えば電車の切符を車内で落としたり(直後に届けられ事なきを得ました;)
どうにも不安のよぎる東京旅行のスタート;
ともあれ正午前にはどうにか新宿に辿り着きコインロッカーを確保して
会場目指して汗だくで右往左往

あれですね!;
着くなり1階エレベーター付近でたむろっていたランス、ことぶき、伍長、イエローさんと遭遇しつつ
とりあえず上まで登ってみたら?とエレベーター。

なんなの?これ…
優先入場当選者が入場待ちの列を作り、当日入場組がその周辺で大挙しているという
フロア中が人人人。…エアコン効いていたのが幸いでしたが;
ひとまず当選していた19は受付で入場券代わりのACVDうちわをもらい
あとでやってきたチムメンAARIAHと列に並ぶこと小一時間…
ようやっと入場!
だいたいこんな具合です。。。
列が後ろの方だったのですでに大分お客さんが入っていましたが
脇からスススと最前列のはじっこへ…人間積極性が大事ですねw
スタートはいつもの出演者の方々の入場と
専用(おおむねいつもの)ムービーと炭酸ガス演出つきのアリーヤ川手さん登場、
ついでに炭酸ガス演出での西君さん登場(笑)
あとはもうOPムービーと生放送開始…ここからは放送されましたので
アーカイブを観ていただくのが早いところです(笑)
水増しなしの56ステージの紹介を…しきれなかったり
上官&新兵のUNACボイス実装、外でスマホからアセン可能なACVDLINKの実装、などなどなど。
19としては第一部終了後の休憩時にステージから出ていこうとするジャム爺さんを捕まえて
ストラップと新刊を無事お渡しできたのでひとまずはミッションコンプリートですね(笑)
ステージ脇で対戦コーナーを設けていた川手さんにもストラップをお渡し。
その際順番待ち中に話していたスタッフの方が、後になって可児さんだったと気付いたりなど
楽しくやってきましたw


会場入口の展示物類。
ACVD特典のフィギュアや冊子、ボックス。
箱の大きさがすでにゲームじゃありませんねw

会場物販のメニューはごらんの有様。
休憩後はフリーケンシーのライブやACVDえっそうなの?の収録…
ライブの盛り上がりはいつものいつもなのですが、今回は新曲Day after dayがお披露目で
演奏中にふと後ろを見渡してみればそれはもーノリノリで体揺らしまくりのお客さんたちがw
イイです。その調子なのです。
えっそうなの?のトークは電波に載せられない内容が多々あり(←)配信される分は
かなりカットされているはずですw オフレコ最高。
休憩時には入り口付近でご挨拶していた星野さんにストラップを渡すミッションも完了。

その後のアーマード・コア感謝祭2013と題してのイベントは
スタッフによる超難問ACクイズ選手権王座決定戦。
クイズ問題が「アリーヤ川手の通算戦績は?」とか「このSEは何でしょう?(ACVブースタON/OFF音)」とか
記憶の彼方だったりスタッフしか知らないような内容ばかり…理不尽です(笑)
優勝者の方にはV.IグリントVOBセット、V.Iアグニ、超合金主任、ACfAグリントテレホンカードといった
商品が送られました。ウラヤマシー!!
…もし当たっていたら持ち帰りのことを考えるとガクブルな内容です…w

川手さんとアリーヤMAXガムテさんの共演。
ガムテさんの中の人はイケメンでした…そんなこんなでエンディングを経てイベント終了。
最後の入口ではお見送りをしていた川手さんやスタッフの方にご挨拶しつつ
最後の方まで居残って可児さんとお話させていただいたり、
星野さんに「じゃっ帰りますんでまた!」と声をおかけして去りました!
久々の…2年ぶりですかね、ACイベントでしたが
それでもこれだけ集まるのですから、ACVDには期待したいところです
云々は発売されてからですが。ど う な る や ら …

イベントの後といえば飲み会!
知り合いの知り合いとばかりに初対面の方々を交えつつで
fAでちょいちょい対戦していたオンリーマイブルー(略してオンリー)さんなどと
交流できたのでよかったですw
ゲームでは火花を散らしていても顔を突き合わせて話せば分かり合える…
いえ当たり前ですが。。。w
またイベントはやってほしいですね!
…いえ発売までにかけて地方でイベントがありますから
行ける限り行きましょう!w名古屋とか!
各種リンクはこちら!
アーカイブ1アーカイブ2レイヴンズミーティング2013 FOUR ARENAファミ通.comレポート