さて土日は絵もやろうと思っていたのですが
もっぱらVOBの塗装で潰れてしまいましたorz
・・・いえ土曜日は夕方どころか19時くらいまで寝ていたのも一因なのですが(駄
さておきVOB、サフ吹きから塗装まで。

サフは何も考えずにガーッと吹きます!
実際吹く前に竹串にパーツを固定する作業が
地味に時間かかったりして吹付けになかなか移れないのがジリ貧;
白にグレーサフは塗れているのか分かりづらいですね;

その後一度全体のホワイト部分を塗ってしまい
グレー部分の塗り分けのためにマスキング。
途中テープが切れて買いに行ったりしつつ
なんだかんだマスキングだけでー・・・4時間とかかかってしまう辺りが
大変さといいますかもしくは要領の悪さといいますか;
剥がしてしまうのがもったいない気にもなりつつ
マスキングは目的ではなく手段、自分に言い聞かせて塗装w

はいグレーをザーッと!
塗料が足りなくなりそうでハラハラしながら;

っで大方塗装終了したところで夜中になってしまいましたので
今回はここまでorz
両サイドのプレートだけ、思いつきで愛機に合わせて赤で塗ってみましたが
はたして組んで装着した時にどうなるやら;w
もし合わなければこれだけ塗り直しですね!(駄
・・・というところで、あとはスミ入れとクリアー吹きと組み立て。
ついでにコア装着用パーツもサラフコアの幅に合わせてちょっと詰めてやらないといけませんね;
エコレザも部品注文しているのが届き次第工作と塗装を・・・!