さて昼過ぎに起きだして帰宅。
昨日マスキングで中断した作業を再開!
もそもそとエアブラシやエア缶、塗料をを準備して
探り探り塗装・・・

とりあえず赤塗りました。
・・・大分ムラっ気ありますがorz
初心者ですから・・・とはいえ経験にはなりましたね
この後白で塗り分けるパーツは再びマスキングして白を吹き
その他のパーツはクリアー半光沢をシュッとやってしまいました。
腕の方はさて置き塗装の問題がクリアできれば
本番と言えるV.I愛機の方も一気に現実的になりますねw
しかしエアブラシの塗料の消費の少なさや
下手ながら評判通り塗膜が薄く綺麗に塗れるのには驚き。
ちょくちょくエア缶を交換してお湯で温めながらやっていましたが
こうなるとコンプレッサーや塗装ブースが欲しくなってきちゃいますねw

線画終わりました!
・・・まあまだ表紙に過ぎないので・・・