今回は池袋のヤマダ電機、6Fのスペースにて。
間違えてビッグカメラに行ったりしつつ
大会開始1時間後の14時過ぎに到着…と、フロアの一角に人だかりが。

前回が大規模すぎたのか今回は控えめな印象ですw

なにやらwiki管理人さんが働いてました
プログラム配布ご苦労様です。。。

列の後ろにしれっとアリーヤ川手さんを発見。
写真を撮らせてもらいつつ…
19「今回は出場されないんですか?」
川手「・・・・・・(コクリ)」
19「あ…そうですか…w」
なにやらすき屋の袋に入れてらっしゃる模様…

宣伝も抜かりなく。

また会場の端ではポータブルシリーズのデザイン原画が展示されていました
攻略本や特典小冊子などで公開されていたものもあれば
ゲーム本編未登場のMTなど、ここで初出となるものも…

進行自体は粛々と進み15時頃には決勝戦へ。
お互いジリジリとAPを削りあうような接戦の中
幻の冷凍ミカンさんがアルストリアスさんを下して優勝、おめでとうございます!
AC3PやACSLPの大会に比べ上空からのトップアタックが多く見られた今回でした
PSPの操作性でよくサイティングするものです…!
その後商品授与などが行われ…

ここでアリーヤ川手さん、改めアリーヤMAX川手さん登場w
優勝者の冷凍ミカンさんに挑戦状を叩きつけました!
川手さんが勝利すればもちろん(?)全国最強レイヴンの称号は川手さんのものに(笑)
商品も没収だそうです(笑)
冷凍ミカンさんはSLP決勝にて川手さんに
代理出場してもらった恩から挑戦を受けるとのことで…(笑)

大惨敗。
5分間生き延びるかというところで残時間数秒にてAPが0に
ちゃんと動けているだけで歓声が上がったり、
武器をパージしただけで歓声が上がったりしていました…w
ぜ、善戦でした、ね…w
というわけで

アリーヤ川手持ち込み謝罪企画・秘蔵グッズ争奪ジャンケン大会。
ACカンバッジセット、AC4企業ステッカーセット、ACTシャツ、
アリーヤ川手ヘッドペーパークラフト&アリーヤ川手ビジュアルDVD(笑)、
ACNBランカーエンブレムタグフルコンプセットなど豪華賞品が!
19はジャンケン、惨敗でしたorz
途中ことぶきさんが惜しいところまで行ったりしたのですが…;

地雷伍長ことBBさんと親睦を深める川手さんの図と会場設備。
川手さんはコトブキヤからオリジナルの
アリーヤ川手フィギュアをプレゼントされていました(笑)
そんなこんなでイベント終了…
ことぶきさんいわくなにやらランスさんから
メールがちょこちょこ飛んできていたらしいですが
19携帯を買い換えてからぞうにも調子が悪いらしくメールが送れないとか。
今度ショップに問い合わせてみますが…え、ポスターもらってこい?
ことぶきさんが入手してましたよよかったね!
その他発表としてはAC5は鋭意製作中、今回は特に表に出せないとのこと…
とはいえ今までにない「おもしろい事」を仕込んでいるらしいので
期待しつつ待ちましょう。
またオフィシャルサポーター2009も終了となり、
以後「ACオフィシャルパートナーシップ」なるものが動き出すそうです
AC対戦告知掲示板の運営や、先行情報の配信、バックナンッバーの閲覧など
メールマガジン的なものになるのでしょうか?
詳しくはフロム・ソフトウェアメンバーズに登録してお待ちを!…とのことですw
次回のイベント(?)としては今度はACfAにてアリーヤ川手さんとの
対戦イベントが行われるそうで…詳細は後日発表とのことです
大会とはまた違った感じですが…fAならDisも動けますから、楽しみですね…!
その後はオフ会へ繰り出したり。
メンバーはment、ことぶき、BB、エーシー、19の5人です
ひとまず観戦で立ちっぱなしの疲れを癒すため喫茶店へ。
mentさんがマシンモードで出した同人誌を配ってました!
太っ腹ですね!
で近場のゲーセンにてBBさんのカードを借りまして
ボーダーブレイクの機体「EDGE」の試運転なぞなぞ。
さすがハイスペックと言うべきでしょうか、動かしやすいです
紙装甲の高機動型、性に合います(笑)

その後つけ麺の有名店は行列のためキャンセルして飲み屋へ。
わいのわいの。

二次会のデニーズにてせっせと落書き。
パイロットスーツといえばぴっちりというイメージですが
ダボダボもいいじゃない!ということぶきさんやBBさんの意見を取り入れ
上着を導入してみました。
…誰が胸や腰元ライン好きですか誰が…っ!?
一応カラオケの予定だったのですがデニーズですっかりまったりしてしまい
そのまま解散と相成りました
BBさんもことぶきさんも本日は池袋で宿泊という事で
明日また集まるかはおいおい…という流れで別れ。
今夜の宿はmentさんとカプセルホテル初体験です
一緒にお風呂入ったりくつろいだり!
mentさんが就寝する中19は備え付けのPCで
ブログ更新に勤しんだのでした…
LRP決勝観戦後の東京ライフは明日に続きます…w