
…というわけで行ってました、ハワイ。
携帯は通じましたので更新してもよかったのですが
国際パケット通信料が凄いことになってしまいますので
ここでまとめて5日分。
いえ実際凄いことになったのですが…;

ひとまず成田からホノルルへ、そこから飛行機を乗り継いで
ハワイ島へ向かいます
ハワイ島、コナ国際空港には米空軍基地が併設されているようで
タキシング中の機内からF-15や輸送機が見えました…w
よく見ると奥の方の格納庫に15の姿が…縮小しすぎて見えませんねorz
ハワイ島へ到着。
ふと見たバスに

興「観光しないか」
…このツアーは…まずい…!
しかも滞在中あちこちで同名のバスを見かけました
ジャック…すでにここまで勢力を広げているなんて…
初日は移動でおしまいでしたので2日目、ハワイ島内観光。

かのカメハメハ大王が戦神を祭った遺跡や、イギリスよりもたらされたマスケット銃、
谷に作られたタロイモ畑に

マウナケア火山の噴火口や島の町並み。
日曜は基本的に人が少ないそうです

そんなこんなで3日目再びホノルルへ移動。
小型機だからなのかアメリカンだからなのか
タキシングが異様に早い!
滑走路上に出た途端いきなり離陸滑走!
でもってランディングアプローチが異様に大胆!
着陸直前まで旋回している有様…いえ旅客機といえども意外に機動性はあるものですが;

3日目・4日目の空き時間を利用して単身市内観光。
鳩が白かったり
異国情緒台無しの日本語のオンパレードだったり
間違えてゴミ運搬用のエレベータに乗ったり
夜の歩道では大道芸が盛んだったり。
23時半くらいまでうろついてましたが
その時間でも日本人観光客を含め人通りはまだまだ多いです…w

イルミネーションは気合が入ってますw
また2日目の昼はマリンスポーツコースということで
ジェットスキーやら水中ウォーキングやらシュノーケリングやら…
暖かいとはいえ風もあり、水遊びには若干寒かったですが;

食べたもの集。
ホテルのレストランではでっかいカニ脚がおいしかったですが
次の日はファーストフード店だったり空港のサンドイッチセットが
このワンパックで12ドルもしたり…変なものが高くて変なものが安いです
いやあ無駄遣いしました

そんなこんなで帰国。
起こったことをありのままに話しますが
僕は1/30朝9時半にホノルルを離陸して5時間半のフライトをしたはずが
日本に着いてみたら1/31の午後14時でした…!!
何を言ってるのか分からないかもしれませんが正直僕にもなにがなんだか

でも心は日本。
スポンサーサイト